2011年9月27日火曜日

鉄道写真家広田泉と撮る ひたちなか海浜鉄道&水郡線2日間ツアーレポート 二日目

2011年09月17日~18日の2日間、鉄道写真家広田泉と撮る ひたちなか海浜鉄道&水郡線ツアーが行われた。その様子をレポートする。

このツアーは財団法人グリーンふるさと振興機構主催によるもので、本来2011年03月12日~13日に予定され、前日の震災により延期となった。その後、レールのゆがみや線路状況から運行停止となっていた、ひたちなか海浜鉄道全線開通記念も兼ねて改めて企画されたものとなっている。



ツアーの要旨は鉄道写真家広田泉氏を撮影講師に招き、ローカル線を撮影しながら旅をするもの。
ツアーの魅力は

・撮る
・写真を学ぶ
・ふれあう
・出会う
・食べる
・飲む

など幅広く、鉄道写真に興味があれば初心者でも参加しやすいものとなっている。
また、参加者が当日撮影された写真を広田泉氏講評の下、SILKYPIXで仕上げるミニセミナーも行われるので、参加者それぞれに合わせたアドバイスを受けることができるのも特徴となっている。

初日の様子については下記URLから。
http://silkypix.blogspot.com/2011/09/blog-post_21.html

以下ツアー二日目の様子を写真で紹介する。


まずはダイジェスト動画を公開したので見ていただきたい。
※後半にはSILKYPIXのHow To動画も含まれている。




●ツアー二日目

袋田駅 → 水郡線沿線(蕎麦畑) → 山間部の橋梁 → 田園部 → 勝田車両区


ツアー2日目は水郡線袋田駅からのロケスタートとなった。当日は天気も良く絶好の撮影日和となった。



まだ日が昇り切っていない朝日が駅舎に入り込んでいた。長く伸びた影がとても印象的だ。この駅は観光客も多く下車してくる人も多かったのが印象的だ。おそらくトレッキングなどだろう。


車輛を降りた時に、このように植物などが植えられていると何故か少し嬉しかったりするだろう。都会の駅では最近あまり見かけなくなった光景だ。配色もどことなく水郡線のカラーリングと似ているのは偶然だろうか?


ツアー2日目はマイクロバスを貸切り移動する。そのため移動中も和気藹々と過ごす事ができる。当日は気温も上がり熱中症対策のため、外に長い間居て暑くなった参加者はこのバスの中で涼むことができた。主催者の財団法人グリーンふるさと振興機構の細かい心配りだ。


山の中を走る水郡線の車輛。このロケ地では橋の上からの望遠レンズによる俯瞰撮影や、線路沿いでのワイドレンズによる鉄道風景写真など、足場を変えることで様々な撮影ができる。筆者はまず望遠系の構図で後追いを一枚。


蕎麦畑と山を絡め、ワイドで一枚撮影してみた。レポートに徹していたため、特に面白みの無い構図だと思うが雰囲気は伝わるだろうか?


途中にあるドライブインでは古道具が売られていた。使い込まれた道具は新品には無い魅力を持っている。あらためてこのように陳列されるとそれが付加価値であることに気づかされる。実際手に取ってみると最初から馴染む感じがある。

川を渡る清々しい風が吹く中橋梁を走る列車を狙う。この日は雲が多かったものの、その影に形作られる山の立体感、川面の表情の変化などを楽しみながら列車が来るのを待つ事ができた。



昼食は「いずみ食堂」。講師の広田泉氏と同じ名前だったのでここを選んだかどうかは定かではないが、上の橋梁から程近い所にあるこの街道沿いでは珍しい少し大きめの食堂。

いずみ食堂での昼食。やはりロケはお腹が空くもの。家庭的な味が嬉しい逸品だ。旅に出た時にはこのような地元の家庭料理を出す店に入るのも、宿での料理とはまた違った楽しみがある。

稲刈り真っ最中の中、田園部で水郡線のラスト撮影。日も少し傾いてきており、ここからがステンレス車両の見せ場だ。西日を浴びて輝く車輛は写真に収めるととても美しい瞬間がある。稲穂も輝く金色の時間だ。


最後はJR勝田駅に戻り車両区を撮影しツアー終了となった。

ツアー全般を通して筆者が感じた事は、参加者同士のコミュニケーションにより、内容以上楽しめた事。また初日の講習で教わった事・感じた事などを翌日に実践できるので撮影スキル的にも有意義なものであったのではないだろうか?
さらに今回のツアー主催者である財団法人グリーンふるさと振興機構は地元茨城に特化した旅行代理店なので、このツアーのようなあまり観光名所的なロケ地でない場所にも長けており参加者は満足できたのではないだろうか?

同等な内容のツアーは、テーマやロケ地を変えながら不定期ではあるが継続的に行われている。
今後のツアー告知については鉄道写真家広田 尚敬・泉のウェブサイトから案内される予定。

▼鉄道写真家広田 尚敬・泉の鉄道写真.com
http://tetsudoshashin.com/


広田泉氏の被災地支援写真集「ここから始まる。」も同サイトから購入する事ができる。

▼当日参加された方のBLOGにも写真が掲載されている。

ふらりと休日列車旅(akabara氏)
http://resshatabi.blog31.fc2.com/

他にも当ツアーを紹介している参加者がいらっしゃいましたらコメントください。

■関連記事
ツアー一目の様子については下記URLから。
http://silkypix.blogspot.com/2011/09/blog-post_21.html

ツアー前日ロケハンの様子については下記URLから。
http://silkypix.blogspot.com/2011/09/blog-post_29.html

0 件のコメント:

コメントを投稿